スポットガーデン ちくまです。今回は「着物屋さんでも間違っている事は多い」という つぶやきです。皆さんは着物屋さんは何でも知っていると思っていませんか?大間違いです。。悲しいですがそれが現実。私のことは棚に上げますが(笑)ネットサーフィンで他のショップさんをリサーチするのですが、先日とあるネットショップを見ていると、五嶋紐を販売されているページに目が行きました。とても綺麗なサイトで写真もスカッとしてページ全体のレイアウトや文言などとても素晴らしい出来のものでした。値段も7,560円とスポットガーデンと同じ価格で販売されていて、安心して購入できそうなショップさんだったのですが商品説明を読んでみると、「五嶋紐とは人間国宝 五嶋敏太郎が云々カンヌン…」とここまでは私も書いてるような内容でふむふむと読んでいたのですが、あれ? 私はこの帯締めを機械組と説明していますがこのショップさんは 「一本一本手組みの為 長さは若干ばらつきがある」と説明されていました。。手組み? このお値段で? 有りえません… 機械組です。手組みなら3万は下りません… 手組みでこの価格なら中国製です。恐らく嘘をついていらっしゃるのではなく、手組みだと思い込んでおられるのだと思います。ネット検索で「五嶋紐」と検索すると、歴史や五嶋敏太郎氏の説明が出てきますがそこには機械組という単語は書いていません。あくまでも 五嶋紐がどんなに素晴らしく歴史のある物なのかが書かれています。五嶋紐の手組みは存在しますし何万もする代物です。
大抵の製造元さんのホームページにはアピールポイントは書いていても、全ての品の製造工程は書いていません。
代表的な逸品級のアイテムについて説明書きされているものです。
ですから、私達小売業の人間は自分で様々な所に聞いてリサーチするしか有りません。1番良いのは製造元さんを実際に見て仕入る事ですが全ては不可能です。ネットで調べてもその情報が正しいのか判断できませんから鵜呑みにして信じることはしません。
おそらく五嶋紐を手組みの説明されていたショップさんもそう思い込んでいるだけで悪気はないのでしょう。
ひょっとすると私のショップの商品説明にも誤った事が書かれているかもとちょっと怖くなりますが。。
安心して下さい。確信の持てない事は書がないようにしてますので!
皆さんも全てを鵜呑みにしないようにお気を付け下さい。
では今回はここまで。
スポットガーデン
店主 筑摩和之