お店選びに困っていませんか?

2018/04/10


スポットガーデン店主 筑摩和之です。

最近改めて当店のお客様層について考えてみました。
ご来店されるお客様、ネット通販でご購入頂く方ともに共通していることが有ります。

まず着物が好きでたまらない。これは当然なのかもしれませんが、当店の立地は商業地でもなく住宅地でもなく完全なビジネス街の片隅です。店の前には関西電力本社、ダイビル、フェスティバルタワーといった高層ビルが立ち並んでおり、お買い物に来るような場所ではありません。
ではなぜデパートや船場、本町、ミナミに山のようにある着物屋さんではなくこんな小さなお店に来ていただけるのだろう。。。
私自身、かなり謎なのです。

私がなぜこんなビジネス街にお店を出したのか、お客様によく尋ねられます。

着物屋さんが立ち並ぶ商店街は家賃が高いという理由もありますし、お客様がふらっと入店されますので1人での運営は難しく従業員を雇わないといけないというのもあります。

でも本当の理由は、お客様に落ち着いてゆっくりとお話しながらご覧頂き、納得してご購入していただきたいからなんです。わざわざ足を運んでいただけるお店。それを理想として中之島にお店を開きました。
でも、当然のごとくこんな場所柄なので、開店以来あまりにも店舗にお客様がご来店されないのでインスタグラムやフェイスブックなどでお店を紹介するとともにネット通販を始める事になったのですが。。

そこで、ご来店されるお客様には着物が好きという理由以外に、大きく二つのグループがあることに気づきました。

1つは、子供の手が離れて自分自身に時間の余裕が出来、お嫁入りの時にご両親に作ってもらった着物を着て楽しみたいビギナーさん。でもいざ着物を着ようと思っても若いころに作ったものなので古い感じがして、今風のものを購入しお手持ちのものと組み合わせて着ようという方。また帯揚げや帯締めなど小物だけでも新品を購入しようという方。

もう一つは、他の着物屋さんや販売目的の着付け教室で高額なものを押しつけのように買わされてこりごりしているという方。
この中には一つ目のグループの方も重複していると思います。着付けが出来なければ教室に通われるでしょうから。

そういったお客様が大半を占めています。(ご購入されるお客様の場合ほぼ100%に近いかもしれません)。ネット通販のお客様はもちろんそこまで分かりませんが、実際にメールでのやり取りの中ではその二つのどちらかが多いです。

もし私が着物屋ではなく、着物の知識がなかったとしたら、間違いなく一体どこに行けばいいのか皆目見当もつかないと思います。

裕福で値札も見ずに購入できる方は、デパートや一流の老舗に行けばいいですし、母親やその前から馴染みの着物屋さんがあればそこでいいでしょう。

でも大抵の方はそうではありません。

また、都会にお住まいの方は行動範囲の中に色々なタイプの着物屋さんがありますので比較して選びようもありますが、田舎にお住いの場合はショッピングモールに入っているチェーン店か着付け教室以外で着物屋さんを探すとなると大変です。
ホームページやSNSをやっておられるところもありますが、昔ながらの着物屋さんはそうでないところの方がおおいでしょう。

では、どうすればいいのでしょう。
この店主のつぶやきをご覧頂いている方は得意不得意は別としてインターネットを使われていますよね。

ネット検索やSNSで探すのがやはり一番手っ取り早いです。
何気なく見ているだけでもいいのですが、どんなお店を探しているのかをまず考えてみてください。

品質よりも価格と色柄重視であれば簡単です。ヤフオクやメルカリなど簡単で豊富な品ぞろえの中から見つけることが出来ますし、たとえ実際にイメージと違ったとしても着物や帯が数百円や数千円ならまだあきらめもつきます。

もしお店を通じて着物友達を作りたいなら「着物でお出かけ」企画などを紹介されているお店を探せばいいでしょう。

そういったお店をお探しの場合は当店では完全に役不足です。。。

良い商品を少しでも安く購入したいのであれば、ネット通販が一番です。

でもネットで購入するのは抵抗があるという場合は?
返品可能なお店であれば実際に手に取って満足できなければ返品すればいいので安心です。
それでも高価な品は実際に商品説明を聞いて納得してから購入したいと思いませんか?

何故この品がこんなに高いのか、どこがどう良い商品なのか。

ネット通販を見渡すと、特に大手の通販は商品説明があっさりしていて今一つ良さが伝わらないところが多いのが正直なところです。大量の商品を掲載する為、商品の勉強する時間が無いのが理由でしょうか。

私が見ていい品をお安く販売されている場合も多いのですが、それは私が商品自体の事を知っているからであって、説明内容に大した情報は書かれていません。
事実、私も知らない品が掲載されているとそれが高いのか安いのかどういった商品なのか判断が出来ない場合があります。

そういった場合には自身で調べるかお店に聞くしかありません。

良い品を納得し、少しでも安く購入するためには労力を惜しんではいけません。
インターネットでお店を調べて、自分に合いそうな品揃えのお店をピックアップする。そこに価格が掲載されている場合は良いですが、ネット通販をされていないお店の場合は大抵「価格はお問合せ下さい。」と書いてあります。そういう時は遠慮なく問い合わせてみましょう。恐らく安売り店ではないのでそれなりのお値段だと思いますが、たとえ安売り店ではなくてもその時の対応の仕方で信頼できるお店なのかどうかが少しでもわかります。

高級品を少しでも安く、そして実際に手にとり詳しい説明を直接聞いで購入したい場合は、遠方でも出かけてみることが大切です。交通費はかかりますが、新幹線代や高速料金を差し引いても十分元が取れるくらいに安く購入できるかもしれません。
「着物の価格は4倍違う」以前に投稿したつぶやきでもご紹介しましたが、全く同じランクの商品が20万で売っている着物屋さんもあれば80万で売っているお店もあるんです。確かに80万で売っているお店は大幅に値引きしてくる場合が多いのですが、例え半額にしてくれたとしても40万ですからそれでも20万も高いことになります。これは極端な例ですが確かにそういった例は珍しくありません。

また、遠くても一度足を運び信頼できるお店だと分かれば次からはネット通販で購入してもいいでしょうし、高級品であれば来店されても安心です。
そしていろいろな商品を実際に手に取って見ているうちに目が肥えてきます。
その時には購入していなくても、その手触りや風合いを覚えていれば次はネットで見ても大体の感触は想像できるようになってきます。

購入する商品によって使い分けられても良いですね。
お洒落着物が得意なお店もあればフォーマル品が得意なお店もあります。ポリエステルや木綿の着物に強いお店もあります。
お客様の好みやTPOによって馴染みのお店を何店舗か持つと楽ではないでしょうか。

お店によっては、どんな商品でもメーカーさんや問屋さんから探してくれるところもあります。緊急に必要でない物はそういったお店を選ばれても便利です。

スポットガーデンもお洒落着物専門店ですが、先日はお宮参りの熨斗目のご要望をいただきお買い求めいただきましたし、振袖一式を揃えたこともあります。京友禅の訪問着をメールでのやり取りだけでお求め頂いたこともあります。
もちろん、紬などお洒落着物でもご要望品をご用意出来ますので良ければどんどんとご要望下さい(これは宣伝です。)

お店選びは運次第ではありますが、労力さえ惜しまなければ必ず見つかるものです。

何も知らずに売り手の言いなりで購入して気付いた時には大金が飛んでいた。。という方も多いですし「高い授業料だと思うしかない」とおっしゃる方もおられますが、少しでも安心して後悔なく着物を楽しめるように色々勉強してくださいね!

不安なことがあれば当店の事はもちろんですが、他店の事でもご相談いただければわかる範囲でお答えしますし、私が知らないことは調べてアドバイスさせていただきます。


スポットガーデン 店主 筑摩和之