【産地】鹿児島県 奄美大島
【品質】絹100%
【製造元】桝屋儀兵衛(奄美織物)
【製織】手織り
【生地幅】38.5cm(裄丈 71cm 1尺8寸7分まで対応可)
【着用時期】6月~9月(単衣・夏)
本場大島紬 世界に誇る織の美術品 贅沢かつハイセンスな夏の装いをお楽しみ下さい。
現代大島をリードする桝屋儀兵衛が繰り出す意匠の素晴らしさ 気を衒うわけでは無くシンプルな図柄をアートのように操るセンスが着物愛好家の心を掴んで放しません。
緯絣の技法で表現された市松模様は絶妙なバランスでボーダーの幅を変えることで変化を加え 軽快で豊かな表情を放ちます。
細く上質な絹糸に強く撚りを掛けることで しっとりとした滑らかさとサラリとした肌触りを兼ね備えた風合いは適度なドレープ性と清涼感を生み出しエレガントな着姿に仕上げてくれます。
そして高度な技術を必要とする手織りの技で織り上げる事により着心地の良さを更に増幅させているのです。
上質な極細の生糸に強く撚りの掛かった強撚糸が用いられ、表面に小さな小さなシボが現れサラリとした手触りを生み出すとともに 滑らかでしっとりとした涼感豊かな生地に仕上がっています。
そして手織りによって製織された しなやかな風合いはドレープ性がありエレガントな着姿を演出してくれるのです。
絣で表現された市松模様に目が行きますが、よく見ると極細のストライプが配されています。実はこのストライプの糸は絣の技法が用いられ生成りと茶色に細かく染め分けされており破線状になっています。
この茶色の部分は恐らく泥染によって染められていると思われるのですが、この茶色がグレーの地色の中にある事で色味にまろやかさを生み出しモノトーンの色調に適度な温かみを添えると共に、クッキリとしない破線のラインがさり気ないスマートさを演出してくれるのです。
この辺りの隠し味が桝屋儀兵衛さんのセンスの良さをあらわしています。
7マルキや9マルキといった細密で王道の大島紬ももちろん素晴らしいのですが、自由度の高い柄を表現できる緯絣の意匠をサラっと着こなすのも洗練されたアーバンスタイルをお楽しみいただけとてもお洒落ですね。
極細のストライプを現わす糸は生成りと茶色に染め分けられた絣糸が用いられています。この茶色部分は泥染めによって染められていると思われます。締め機(しめばた)と呼ばれる技法で染めない部分を防染した糸の束を、シャリンバイを煮たたせた湯の中に浸けて染めた後 泥田で鉄分の多い泥で揉み込みながら鉄媒染して染めていきます。この作業を繰り返すことにより色が濃くなっていきます。
透け感が抑えられておりますので6月の単衣シーズンから(気候によっては5月頃)9月頃までお召しいただけます。
奄美大島で製造されたことを証明する地球マークの証紙が貼付されています。
※鹿児島本土で製造された品は日本国旗(旗印)の証紙になります。
地球印の左に「織絣」と青いスタンプが押されています。織絣とは緯糸に絣糸を用いて柄を表現している事を意味します。
本場奄美大島紬の振興を図るために年に一度開催される、製品の斬新さや色彩などデザイン性を競う本場奄美大島紬グランプリにおいて賞を受賞された作品です。
確かな技術とハイセンスなデザイン、そして圧倒的なブランド力によって全国の着物愛好家や専門店筋から支持を得る桝屋儀兵衛が手掛けた本場奄美大島紬。
本場奄美大島紬の振興を図るために年に一度開催される、製品の斬新さや色彩などデザイン性を競う本場大島紬グランプリにおいて賞を受賞された作品です。
透け感を抑えており、早ければ5月末頃から9月の単衣から盛夏まで長い期間お召しいただけますので、必ず重宝して頂けると自信を持ってお勧めさせていただきます。
今夏の夏商材は更に品薄になっていますのでお目に留まりましたら是非お手元にお迎えください。
スポットガーデン 筑摩和之
トルソー着装写真の柄の出方はイメージです。
ストライプの糸は泥染ですので多少色落ちする恐れがございます。
水分を含むと色落ちし易くなりますので 水を弾くガード加工をおススメします。