【喜如嘉の芭蕉布】【国の重要無形文化財指定】【八寸名古屋帯】【オールシーズン】【手績み芭蕉糸100% 草木染 手織り 】【原始布・自然布】【網代織/格子】【お太鼓柄】【特選 希少品】【送料当店負担】
国指定重要無形文化財 喜如嘉の芭蕉布|かつて琉球の人々にとって身近な衣であった芭蕉布、高温多湿の気候にあって風通しが良い素材で庶民から士族、王族に至るまで身につけていました。明治維新後の生活様式の変化によって徐々に廃れていった芭蕉布は第二次世界大戦によって焼け野原になり壊滅的な状況の中、故)平良敏子さんの始めとする人々の情熱と努力によって蘇り今なお織継がれているのです。しかし近年には後継者不足や益々の着物離れが影響し希少で高価な布になり存続の危機を迎えているのです。
希少 重要無形文化財 喜如嘉の芭蕉布:
590,000円(税込)
<60%OFF>