西陣織
名門 おおば
墨映鱗文
破格値アウトレット
業者在庫放出品



【製造元】おおば
【品質】絹100%
【着用時期】9月~翌年6月 ※盛夏以外
【仕立て後の長さ】約375cm※最大です。
吉祥文様「鱗文」をペイント風に表現されたアーティスティックな意匠がお洒落な着姿を演出し、上質な絹の光沢は高級感を漂わせます。
西陣織の人気織元「おおば」謹製 九寸名古屋帯を1点限り掘出し価格でご提供させていただきます。


鱗文
古くから日本の工芸品や美術品の模様として好まれてきた鱗文。魚のウロコをデザイン化されており、「繁栄や成長、再生」の象徴として、また鱗で身を守るとの意味合いから「厄除け」といった意味を持つ吉祥文様とされています。
伝統的な吉祥文様を大胆なカラーリングで表現し「おおば」ならではの作品に仕上げられました。




色糸で表現された鱗模様に重なるように地模様にも鱗文が織り出されており奥行きが感じられます。


上質な絹糸が放つ艶やかな光沢が高級感を漂わせるとともに、硬さのないしなやかな風合いはギュッと締まる締め心地の良さを実感していただけます。



【おおば】
人気織元「おおば」現在でも一流機屋として支持を得る「白綾苑大庭」の社長を30年に渡り務められていた大庭圭价氏と長男大庭左由夫氏が平成20年に白綾苑大庭を離れて創業された織元です。
かつては家族経営で機屋毎の拘りや特色が強く多種多様な作品が魅力であった西陣織も、企業化し画一的なモノ作りに偏ってきたことに懸念を抱き、
「リスクを畏れない斬新な意匠」「全ての工程に目が行き届く贅沢な帯作り」を実現するため新たに立ち上げられた機屋、それが「おおば」です。
かつては家族経営で機屋毎の拘りや特色が強く多種多様な作品が魅力であった西陣織も、企業化し画一的なモノ作りに偏ってきたことに懸念を抱き、
「リスクを畏れない斬新な意匠」「全ての工程に目が行き届く贅沢な帯作り」を実現するため新たに立ち上げられた機屋、それが「おおば」です。
素材に拘り存在感のある意匠を個性豊かなカラーリングで表現するお洒落さは一目で「おおば」だと分かるほどの風格を漂わせるのです。





アウトレット 1点限り!業者在庫放出掘出し品
※B品ではございません。呉服業界逆風の中で中間業者が放出されたお品です。
西陣織「おおば」着物愛好家や専門店筋から絶対なる人気を博する作品は、緻密な計算の元に感性が赴くまま現させた大胆な意匠と色彩の中にも大人の上品さを漂わせ、上質感溢れる着姿を演出してくれます。
付下げや色無地といったセミフォーマルな装いから紬のお着物までオールマイティにコーディネートしてお楽しみ頂けます。
中間業者が何らかの事業で放出された掘り出し品。決してB品ではございません一点限りとなりますのでお目に留まりましたら迷わずお迎えください。
付下げや色無地といったセミフォーマルな装いから紬のお着物までオールマイティにコーディネートしてお楽しみ頂けます。
中間業者が何らかの事業で放出された掘り出し品。決してB品ではございません一点限りとなりますのでお目に留まりましたら迷わずお迎えください。
スポットガーデン 筑摩和之




※写真と実物とはモニター環境や画像処理の関係上、色目が若干異なって見える場合がございますので予めご理解ください。
※価格にお仕立て代は含まれておりません。
【お仕立てについて】
お仕立てをご希望の場合はオプションにて各項目からお選びください。
お仕立てをご希望の場合はオプションにて各項目からお選びください。
※お仕立て不要の場合は「仕立て不要」を選択してください。
【お仕立て期間】
・・・名古屋帯仕立て:約4週間
・・・開き仕立て/松葉仕立て:4週間~5週間
※年末年始 GW お盆など長期休暇を挟む場合は7日~10日ほど余分にかかります。またお仕立てが混みあう場合も納期が遅れる事がございますのでご了承ください。
※ご注文完了後に発送予定日をメールにてご連絡させていただきます。・お仕立て方法 価格
【九寸名古屋帯】
1「名古屋帯仕立て」5,400円
手先からお太鼓までを半分に折って帯芯を入れて仕立てます。
※最も一般的なお仕立て方法です。
2「開き(平)仕立て(裏地無し)」9,720円
手先を半分に折らずに全て平ら(袋帯の形)にして芯を入れて仕立てます。
【九寸名古屋帯】
1「名古屋帯仕立て」5,400円
手先からお太鼓までを半分に折って帯芯を入れて仕立てます。
※最も一般的なお仕立て方法です。
2「開き(平)仕立て(裏地無し)」9,720円
手先を半分に折らずに全て平ら(袋帯の形)にして芯を入れて仕立てます。
手先から胴巻きの部分に裏地は付けません
3「開き(平)仕立て(裏地付き)」12,420円
2の開き仕立てで裏地(綿モス)をつける仕立て方法。
※裏地の色はお任せになります。
【帯ガード加工】
・雨やお食事時にも安心のガード加工:3,240円
3「開き(平)仕立て(裏地付き)」12,420円
2の開き仕立てで裏地(綿モス)をつける仕立て方法。
※裏地の色はお任せになります。
【帯ガード加工】
・雨やお食事時にも安心のガード加工:3,240円
※水分を弾く加工です。
・国内手縫い仕立てです。
★ご不明点がございましたらお気軽にお問合せ下さい 。
