創作本場大島紬
際立つお洒落さ・抜群の着心地
感性を頼りに配された織り模様
唯一無二
街着,観劇,お食事会に
様々なシーンを個性豊かに彩ります
【産地】鹿児島県
【製造元】大島紬美幸
【品質】絹100%
【生地幅】約40cm(裄丈約74cm 1尺9寸5分まで対応)
【着用時期】9月から翌年6月頃(袷・単衣)
鹿児島に伝承される伝統織物 本場大島紬 日本三大紬の1つに数えられる大島紬には様々な技法やデザインが存在します。皆さんが1番に思い浮かべられるであろう黒褐色の泥染絣や白大島 また縞や格子の先染め大島などが一般的です。大島紬の白生地を他産地で後染めされたものも数多く存在します。
古典的な柄行きも有ればモダンな雰囲気のものなど本当に無数と言っても良いほど多種多様な種類の大島紬があります。
そんな中にあって こんな大島紬には滅多に出会えることはございません。緯糸に数種類の絣模様と色糸を織子さんの感性を頼りに図案化して織り進められ完成する唯一無二の本場大島紬であり、絣模様はこのお着物専用に染められた絣糸ではなく、他のお着物を一反織り上げる為に作られた残糸を組み合わせています。
他にはない個性溢れるお洒落さと、滑らかで抜群の軽さが魅力の本場大島紬をご堪能下さい。
紺色濃淡、黒を主体とした横段に数種類の緯絣のお柄が組み込まれています。そして経糸には黒とワイン色の糸をグラデーション状に配することでストライプの模様があらわれるとともに紺からワイン、黒からワインへと色がグラデーションになっています。
大島紬に使用される絣糸は数反分を一度にまとめて染めるのですが、全てをきっかりと使い切るものではなく 中途半端に残ります。この残糸を部分的に織り込むことで 様々な絣柄が一枚の着物の中に表れているのです。そのように残糸を用いる事で製造コストが抑えられますので個性溢れるお洒落な大島紬をお手頃価格で製作する事が可能となります。
ゆえに全く同じ色柄配列の品は存在しない贅沢な一点物と言っても間違いではなく 唯一無二の大島紬なのです。
画像では分かりづらいですが、経糸には黒と赤紫(ワイン色)の糸が配されています。
黒の経糸の間にストライプ状に赤紫の糸が配された部分から少しづつ黒と赤紫の間隔を狭め、途中から赤紫の面積が広くなり黒のストライプに変化しています。
緯糸には黒と紺濃淡の糸が横段に織り込まれておりますので、黒の経糸と紺の緯糸の部分は角度によって紺が強く出たり黒っぽい紺色に見えたり、赤紫の経糸と紺の緯糸の部分はワイン色が浮かび上がったり紺が強く見えたりと変化のある豊かな表情を見せてくれるのです。
画像では伝わらないのが残念ですが、艶やかで玉虫の様に幻想的な色の変化をお楽しみください。
※上前
※衽(おくみ)
※後ろ身頃
後ろ身頃
日本三大紬、世界三大織物に数えられる本場大島紬。軽くてしなやかな風合いと美しい光沢を放ちます。
1点1点職人さんの手作りによって生み出されており量産品ではございませんので全く同じ品は存在しない繋ぎ大島紬です。観劇やお食事会 街着として、また観光地巡りにも様々なシーンで素敵な装いを演出してくれるに違いありません。 展示会価格では30万程度、場合によって50万円以上で販売されているシリーズのお品を特別価格でご提供させていただきますので、お目に留まりましたら是非お手元にお迎えください。
スポットガーデン 筑摩和之
※写真と実物ではモニター環境の違いなどにより色目が異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※価格にはお仕立て代は含まれておりません。(お仕立ては当ページのオプション選択より商品と同時にご注文下さい)
八掛地は紬向きの両駒タイプをおススメ致しますが、色を優先される場合は縮緬向きのパレスタイプからお選びください。
※無地、暈しタイプからお好みのお色をお選びください。
★八掛地の色をお任せでご依頼される場合は「八掛色NO」記入欄に『○色系』などとご記入下さい。こちらで色を選定後、メールにて最終確認させて頂きます。
※色はご注文完了後にゆっくりお考えいただいても構いません。(八掛NO記入欄に「注文後決定」と記入して下さい。)
【八掛地は下の画像をクリックしてお選びください】